2016年02月13日
2015年12月12日
2014年09月17日
三田のランチ
9/6主人とランチへ
野に咲く花のように


主人、野に咲く花のように限定ランチ¥1080.


私、えらべる釜飯のセット¥1080.


デザート、ドリンク

おいしかったです。
野に咲く花のように


主人、野に咲く花のように限定ランチ¥1080.


私、えらべる釜飯のセット¥1080.


デザート、ドリンク

おいしかったです。
2014年07月21日
三田のランチ
今日はドレミさんと三田のうわのそら に行って来ました。

めっちゃ遠かったです。



店内は、食器、クッキー、雑貨、皮製品など置いてました。




うわのそらランチ¥1512.税込
写真を見た方はショボーと思ったのでは、実際私もドレミさんも思いましたが食べたら、お腹いっぱいになりました。


遠いの一言でした。

めっちゃ遠かったです。



店内は、食器、クッキー、雑貨、皮製品など置いてました。




うわのそらランチ¥1512.税込
写真を見た方はショボーと思ったのでは、実際私もドレミさんも思いましたが食べたら、お腹いっぱいになりました。


遠いの一言でした。
2014年05月22日
三田ランチ
昨日、ブログの友人のきよさんと行ったのがここルフラン 三田店 (Refrain)

以前、Bさんと行ったことがあるとこです。

真中にパンバイキングのパンがあります。

フェリ―チェセット1人¥1600.
2人前で運ばれてきます。シェアして食べます。




以前、お腹いっぱいで食べれなかったのを忘れて、バイキングのパンをこんなに取ってきてしまった

学習能力のない私です。

関連ランキング:パン | ウッディタウン中央駅、南ウッディタウン駅

以前、Bさんと行ったことがあるとこです。

真中にパンバイキングのパンがあります。

フェリ―チェセット1人¥1600.
2人前で運ばれてきます。シェアして食べます。




以前、お腹いっぱいで食べれなかったのを忘れて、バイキングのパンをこんなに取ってきてしまった


学習能力のない私です。


2013年11月20日
平日ランチ
昨日は、たまたま職場のBさんと休みが一緒になったので、一緒にでかけることに
三田へGO

Bistrot Emanger (ビストロ エマンジェ)
人気店です。予約をお勧めします

お魚のコース¥1680
紫芋のスープ

パン

メインのお魚

デザート、ドリンクも付きます。

美味しかったですよ。
それから、イオンモール、アウトレットへ
休憩 サンマルクカフェ

楽しい1日でした。
三田へGO


Bistrot Emanger (ビストロ エマンジェ)
人気店です。予約をお勧めします

お魚のコース¥1680
紫芋のスープ

パン

メインのお魚

デザート、ドリンクも付きます。

美味しかったですよ。
それから、イオンモール、アウトレットへ
休憩 サンマルクカフェ

楽しい1日でした。
2013年10月20日
土曜日のランチ
昨日、K支店のHさんと三田へ、
野に咲く花のように

えらべる釜飯セット¥1000. 具は、数種類からえらべます。 貝柱にしました。




お腹いっぱいになりました。
とてもおいしかったです。
お勧めですよ。
野に咲く花のように

えらべる釜飯セット¥1000. 具は、数種類からえらべます。 貝柱にしました。




お腹いっぱいになりました。
とてもおいしかったです。
お勧めですよ。
2013年09月17日
平日のランチ
連休続きの今日、久々にMさんと三田方面へ
イタリアンパスタ&料理の店 メロウウインズ

パスタランチ¥1200



近くのパン屋さんへ

パンプキン
http://www.pumpkin1994.co.jp/
以前、すきやきパンを買いに2回ほど行ったけど、なかなか買えなかったパンです。
3回目のリベンジです。

そしてイオンタウン神戸北店へお買いものへ
イタリアンパスタ&料理の店 メロウウインズ

パスタランチ¥1200



近くのパン屋さんへ

パンプキン
http://www.pumpkin1994.co.jp/
以前、すきやきパンを買いに2回ほど行ったけど、なかなか買えなかったパンです。
3回目のリベンジです。

そしてイオンタウン神戸北店へお買いものへ
2013年08月24日
ランチとお買いものを兼ねての三田
今日はOさんと買い物を兼ねて、三田へ
ランチは、Oさんが案内してくれたここ
ラミン (lammin)


ピザランチ
野菜そのままの味が楽しめました

濃厚なかぼちゃのスープでした。

生ハムのピザ

マルゲリーター

Oさんと分けて、食べました。
石釜やきなので、美味しかったです。
ちょっと、ランチにしては、高いかな。
あとドリンクの珈琲がつきます。
それから、お肉屋さんへ
買ったのが、この
ハム¥700

ローストビーフの切り落とし


ランチは、Oさんが案内してくれたここ
ラミン (lammin)


ピザランチ
野菜そのままの味が楽しめました

濃厚なかぼちゃのスープでした。

生ハムのピザ

マルゲリーター

Oさんと分けて、食べました。
石釜やきなので、美味しかったです。
ちょっと、ランチにしては、高いかな。
あとドリンクの珈琲がつきます。
それから、お肉屋さんへ
買ったのが、この


ローストビーフの切り落とし

2012年10月04日
三田ランチ
今日は、カンチさんと三田へ

まず、腹ごしらえへ、地図を頼りにBistrot Emanger (ビストロ エマンジェ)へ
迷いました。


お魚のコース
¥1680
本日のスープ
シェフおすすめのお魚料理
パン or ライス
デザート盛り合わせ
コーヒー or 紅茶
むらさきいものポタ―ジュ

パン

メイン、

デザート

ドリンク

それから、イオンモール神戸北でお買いもの。
最後に、今日の目的の小山ロールを買いにエス コヤマ (es KOYAMA)

今日は空いてました。すぐに買えました。

あっ、
買った小山ロール、
撮るのを忘れた
お腹の中です。


まず、腹ごしらえへ、地図を頼りにBistrot Emanger (ビストロ エマンジェ)へ
迷いました。
お魚のコース
¥1680
本日のスープ
シェフおすすめのお魚料理
パン or ライス
デザート盛り合わせ
コーヒー or 紅茶
むらさきいものポタ―ジュ
パン
メイン、
デザート
ドリンク
それから、イオンモール神戸北でお買いもの。
最後に、今日の目的の小山ロールを買いにエス コヤマ (es KOYAMA)
関連ランキング:ケーキ | ウッディタウン中央駅
今日は空いてました。すぐに買えました。
あっ、



お腹の中です。

2011年08月10日
贅沢なランチ
暑い日
が続きますね。
今日は朝からお盆のためお坊さんが拝みにくるので、昨日から掃除も終え、仏壇をまつり無事終えると、近所のMさんとランチに行くことに、
前から行きたかった仁木家
兵庫県西宮市山口町上山口4-16-32 〒651-1421

駐車場からの景色、高台にあります。

個室もあるのですが、今日は2名だったので、個室ではなかったです。


窓がわの席にとおされました。窓からの景色です。

シェフおすすめコース ¥3,300 を頼みました。お昼にしたら高めなのですが、せっかくここまで来たのだから、たまにはいいかなあ???たま???
本日の前菜 生のお野菜 お野菜そのままの味が楽しめます。


冷たいトマトスープ なんとも言えないおいしさ

リゾット

ピザ2人前 二人で半分

パスタ 4種類から選べます。

メインは 魚、鳥、肉 から選べます。

デザートとドリンク


平日で、お高いお店なのですが、私たちと後、次から次へとお客様が来店されてました。
お料理も満足、景色もよくまた行きたいのですが、お値段が高いので、次はいつ行けるかなあ?
さあ、明日から働かな

今日は朝からお盆のためお坊さんが拝みにくるので、昨日から掃除も終え、仏壇をまつり無事終えると、近所のMさんとランチに行くことに、
前から行きたかった仁木家
兵庫県西宮市山口町上山口4-16-32 〒651-1421

駐車場からの景色、高台にあります。

個室もあるのですが、今日は2名だったので、個室ではなかったです。


窓がわの席にとおされました。窓からの景色です。

シェフおすすめコース ¥3,300 を頼みました。お昼にしたら高めなのですが、せっかくここまで来たのだから、たまにはいいかなあ???たま???

本日の前菜 生のお野菜 お野菜そのままの味が楽しめます。


冷たいトマトスープ なんとも言えないおいしさ


リゾット

ピザ2人前 二人で半分

パスタ 4種類から選べます。

メインは 魚、鳥、肉 から選べます。

デザートとドリンク


平日で、お高いお店なのですが、私たちと後、次から次へとお客様が来店されてました。
お料理も満足、景色もよくまた行きたいのですが、お値段が高いので、次はいつ行けるかなあ?
さあ、明日から働かな

2011年02月27日
土曜日のランチ
お肉を買いに行こうと近所のUさんと山垣畜産神戸市北区http://www.yamagaki.co.jpに行くことになりました。
正面から撮るのを忘れたので、帰りに駐車場から撮りました。

買ったのが、牛ミンチ100g¥190を300g

遅くに行くと絶対ないロールステーキ1枚¥530を4枚
今回は、朝一に行ったので、商品が豊富にありました。
ラッキー
でした。
すぐ、売り切れてました。

ジャンボミンチカツ1パック2個入り¥378を2パック
お昼になったので、どこかで
しょうと言うことになり、お互い行きたいところを言うと、偶然にも同じお店でした。久々のランチです。
ブログで見て初めて行くお店で、たどり着けるかどうか心配でした。
をしてみると、席の予約はできないがランチは数限定なので、取り置きはできるので、混んでたら、待っていただけたら、ランチ確保できますとのことで、お願いして、地図を見ながら
行きました。
迷いながら、やっと着きました。
住宅街の中にあり、見つけにくいところにあります。
cafeふた葉
神戸市北区道場町日下部331-5 ☎078-951-3180 定休日 火曜日、水曜日 http://www.cafefutaba.net/


私が、頼んだランチ¥1300

Uさんが頼んだランチ¥1300

飲み物とクッキーが付いてます。


帰りにちょっとイオン北神戸店寄りました。

正面から撮るのを忘れたので、帰りに駐車場から撮りました。

買ったのが、牛ミンチ100g¥190を300g


遅くに行くと絶対ないロールステーキ1枚¥530を4枚
今回は、朝一に行ったので、商品が豊富にありました。


すぐ、売り切れてました。

ジャンボミンチカツ1パック2個入り¥378を2パック

お昼になったので、どこかで

ブログで見て初めて行くお店で、たどり着けるかどうか心配でした。


迷いながら、やっと着きました。
住宅街の中にあり、見つけにくいところにあります。
cafeふた葉
神戸市北区道場町日下部331-5 ☎078-951-3180 定休日 火曜日、水曜日 http://www.cafefutaba.net/


私が、頼んだランチ¥1300

Uさんが頼んだランチ¥1300

飲み物とクッキーが付いてます。


帰りにちょっとイオン北神戸店寄りました。
