2013年08月11日
桃のコンポート
この前、ビッグママで、買った桃の残りをコンポ―トにしてみました。
したのは、先週ですが、仕事で、バタバタしてたので、ブログupが遅くなりました。
こんな感じです。

皮を一緒に煮込んだので、ほんのりピンクの色が付きました。

私はコンポ―トより、桃は生で、食べたほうが、おいしいと思いました。
なぜか、缶詰の桃を食べているみたいです。
したのは、先週ですが、仕事で、バタバタしてたので、ブログupが遅くなりました。
こんな感じです。


皮を一緒に煮込んだので、ほんのりピンクの色が付きました。

私はコンポ―トより、桃は生で、食べたほうが、おいしいと思いました。
なぜか、缶詰の桃を食べているみたいです。
2011年09月11日
三木山スイーツガーデン・フジキ
三木山スイーツガーデン・フジキ 兵庫県三木市大村1-6
http://www.mikiyama-fujiki.jp/
娘とテイクアウトしたケーキ桃が半分使ってます。桃好きには、たまりません。
¥420
http://www.mikiyama-fujiki.jp/
娘とテイクアウトしたケーキ桃が半分使ってます。桃好きには、たまりません。
¥420

2011年07月31日
かき氷
毎日、暑い日が続きますね。
先週行った、かき氷の有名なお店
ほうらく堂兵庫県 神戸市西区神出町東917-2

宇治は、抹茶の粉です。
先週行った、かき氷の有名なお店
ほうらく堂兵庫県 神戸市西区神出町東917-2

宇治は、抹茶の粉です。

2011年02月13日
苺大福
久々のブログです。
色んな事があったり、風邪で体調を崩したりでなかなかブログupできなかったです。
近所にある和菓子の松葉堂さん加古郡稲美町野谷☎079-495-0031の苺大福

この季節になると食べたくなります。
これは、練乳のほうの苺ミルク大福のほうです。
普通の苺大福は
を撮る前に息子に食べられました。
次の日に娘が買ってきてくれたジャンボ苺大福とジャンボミカン大福です。
苺も大きいのが入って、みかんはまるごと入ってます。満腹
おいしいかったです。

売り切れが多いので、前日に
して、予約したほうがいいですよ。
色んな事があったり、風邪で体調を崩したりでなかなかブログupできなかったです。

近所にある和菓子の松葉堂さん加古郡稲美町野谷☎079-495-0031の苺大福

この季節になると食べたくなります。
これは、練乳のほうの苺ミルク大福のほうです。
普通の苺大福は


次の日に娘が買ってきてくれたジャンボ苺大福とジャンボミカン大福です。
苺も大きいのが入って、みかんはまるごと入ってます。満腹


売り切れが多いので、前日に
