2014年03月13日
愛媛
愛媛ネタ
また、一人ランチです。
珈琲茶房 杏 (アンズ)
西条市では、人気店みたいでいっぱいでした。



なかで、待っていた時、お年寄りの人と、私ぐらいの娘さん親子さんとお話して、西条市はお水が美味しいし、いい所だと聞きました。
ほんとにいい所です。
また、一人ランチです。
珈琲茶房 杏 (アンズ)
西条市では、人気店みたいでいっぱいでした。



なかで、待っていた時、お年寄りの人と、私ぐらいの娘さん親子さんとお話して、西条市はお水が美味しいし、いい所だと聞きました。
ほんとにいい所です。
2014年03月13日
愛媛
またまた、愛媛ネタです。
この日は、また一人なので、ブログをしているこの方の所へ和 ときどき 洋な お菓子 あいちゃんちゃん行って来ました。
鈴吉



昼定食
サラダバ―がありました。


プラスして、あいちゃんちゃんの手作りスィーツをいただきました。

とても、美味しかったです。
あいちゃんちゃんにお会いできました。とてもお若い方でしたので、びっくりしました。
また、いつかお会いしたいです。
この日は、また一人なので、ブログをしているこの方の所へ和 ときどき 洋な お菓子 あいちゃんちゃん行って来ました。
鈴吉



昼定食
サラダバ―がありました。


プラスして、あいちゃんちゃんの手作りスィーツをいただきました。

とても、美味しかったです。
あいちゃんちゃんにお会いできました。とてもお若い方でしたので、びっくりしました。
また、いつかお会いしたいです。
2014年03月12日
愛媛のランチ
愛媛ネタが続きます。
次の日は、娘が仕事に行ったので、一人で娘が住んでるハイツの近くのプチ珈琲館

遠くに見えるとこです。ハイツのうしろが焼き鳥居酒屋です。



次の日は、娘が仕事に行ったので、一人で娘が住んでるハイツの近くのプチ珈琲館

遠くに見えるとこです。ハイツのうしろが焼き鳥居酒屋です。



2014年03月12日
愛媛でのランチ
広島から娘の車で、愛媛に向かいました。
一度帰ろうかと思いましたが、引越しの荷造りと往復の旅費を考えて、娘と愛媛へ
次の日、娘もお休みだってので、一緒にランチアーリー ブルーメル 西条店 (EARLY BLOOMER)




一度帰ろうかと思いましたが、引越しの荷造りと往復の旅費を考えて、娘と愛媛へ
次の日、娘もお休みだってので、一緒にランチアーリー ブルーメル 西条店 (EARLY BLOOMER)




2013年09月03日
平日ランチ
またまた、行って来ました。
木蘭

仕事場近くのFさんにバッタリとお会いしました。こんな遠い所で
日替わり定食¥900 開店して、10分で完売です。

木蘭

仕事場近くのFさんにバッタリとお会いしました。こんな遠い所で

日替わり定食¥900 開店して、10分で完売です。

2013年08月21日
平日のランチ
今日は、東加古川の高校からの友人Tさんと久々のランチに
前に会ったのはいつ?と言いながら、ランチへ
洋食のまなべ




日替わり弁当¥880 デザート、ドリンク¥300


友人はホットティー、私はアイスティー

久しぶりなので、つもる話もあり、長いをしてしまったので、場所を変えることに
シャトン
小さいお店ですが、洒落た素敵なお店です。とてもアットホームな感じの心地よいお店です。
ケーキセット¥550


とても、リーズナブルなお店です。
これは後から、出てきたサービスです。

これ、サービスですよ。
ランチもあるので、次はランチに伺いたいです。
前に会ったのはいつ?と言いながら、ランチへ
洋食のまなべ




日替わり弁当¥880 デザート、ドリンク¥300


友人はホットティー、私はアイスティー

久しぶりなので、つもる話もあり、長いをしてしまったので、場所を変えることに

シャトン
小さいお店ですが、洒落た素敵なお店です。とてもアットホームな感じの心地よいお店です。
ケーキセット¥550


とても、リーズナブルなお店です。
これは後から、出てきたサービスです。


これ、サービスですよ。

ランチもあるので、次はランチに伺いたいです。
2013年08月18日
日曜日のランチ
今日は、kさん、Tさん、koさんと一緒にランチに。本当は8・17に予定していたのですが、娘が帰省することになったので、18日に変更してもらいました。koさんが、予約してくれたのがここステーキハウス おおくぼ (Okubo)
レディースコース¥1995

火事では、ないですよ。フランべです。





パンも鉄板で、焼いてガーリックパンにしてくれました。

シャーベットとドリンクも付いてました。

とても、おいしくいただけました。
レディースコース¥1995

火事では、ないですよ。フランべです。





パンも鉄板で、焼いてガーリックパンにしてくれました。

シャーベットとドリンクも付いてました。

とても、おいしくいただけました。
2013年07月28日
日曜日のランチ
以前から、Oさんと約束してたので、いったのがここビストロ牧瀬
この方のブログを見て、行きたくなりました。それはなぜ?後で、わかります。


食前のお楽しみ

Oさんが、頼んだ前菜

私が頼んだスープ、もも冷製スープ
これが、飲みたかったのです。

おいしいかったです。
子牛のカツレツ

パン

サラダ

デザート、 あと珈琲も付きます。

家庭的で、アットホームな感じのお店です。
この方のブログを見て、行きたくなりました。それはなぜ?後で、わかります。


食前のお楽しみ

Oさんが、頼んだ前菜

私が頼んだスープ、もも冷製スープ


おいしいかったです。
子牛のカツレツ

パン

サラダ

デザート、 あと珈琲も付きます。

家庭的で、アットホームな感じのお店です。
2013年07月28日
2013年07月09日
平日のランチ
今日は買い物の前に主人とランチいったのがここ
播州三木一休庵




主人 ざるそば巻きずしセット¥980 大盛り +¥200

巻き寿司 八千代マイスター工房の巻き寿司に似てます。テイクアウトもできるみたいで、巻き寿司だけ買いに来ている人もいました。
私 健康昼膳¥980

蕎麦は十割蕎麦です。
蕎麦好きのBさんお勧めですよ。
播州三木一休庵




主人 ざるそば巻きずしセット¥980 大盛り +¥200

巻き寿司 八千代マイスター工房の巻き寿司に似てます。テイクアウトもできるみたいで、巻き寿司だけ買いに来ている人もいました。
私 健康昼膳¥980

蕎麦は十割蕎麦です。
蕎麦好きのBさんお勧めですよ。
2013年07月08日
2013年07月01日
土曜日のランチ
6月22日、Kさん、Tさん、Koさんと4人でランチへ
本当は、三田に行く予定でしたが、娘の引越の準備があるので、近場で、ランチ
ル・パスタガーデン



ドルチェセット¥1480
パン、カレー、ドリンクは食べ放題です。

メインのパスタ
を撮るのを忘れた

ドルチェ

本当は、三田に行く予定でしたが、娘の引越の準備があるので、近場で、ランチ
ル・パスタガーデン



ドルチェセット¥1480
パン、カレー、ドリンクは食べ放題です。

メインのパスタ



ドルチェ

2013年06月16日
日曜日ランチ
二日続けてのパスタランチです。
今日はOさんとランチ。主人は仕事
で、奥さんはランチ
今日も三木でした。
ナチュラルキッチン ゆと
主人の勤務先のすぐそばです。ガラスに写ってるのが、私です。細く写ってる
?


座った席からの眺めです。

Bランチ¥1500
前菜とパン

温野菜

パスタ

デザート、ドリンク


帰りは、主人の勤務先の前を通って帰って来ました。見つからないように
今日は、Oさんの
で行ったから大丈夫!!
私の車はあまり走ってないので、すぐわかってしまいます。
あまり、三木市の方面は、うろうろしてたら、何してるんやと見つかってしまうかも。
気をつけなければ
今日はOさんとランチ。主人は仕事


今日も三木でした。
ナチュラルキッチン ゆと
主人の勤務先のすぐそばです。ガラスに写ってるのが、私です。細く写ってる



座った席からの眺めです。

Bランチ¥1500
前菜とパン

温野菜

パスタ

デザート、ドリンク


帰りは、主人の勤務先の前を通って帰って来ました。見つからないように

今日は、Oさんの

私の車はあまり走ってないので、すぐわかってしまいます。
あまり、三木市の方面は、うろうろしてたら、何してるんやと見つかってしまうかも。
気をつけなければ
2013年06月16日
土曜日ランチ
梅雨に入ったのになかなか雨が降らなかったのに昨日は
雨の中、普段は主人と行かないようなおしゃれなお店に行きました。
オステリア・デル・アランチョ
http://www.geocities.jp/osteriarancio/main.htm
人気のお店なので、いつもいっぱいです。予約したほうがいいです。
たまたま駐車場が1台空いていたので、いくとカウンター席が空いていただけでした。


パスタランチ¥1200
前菜

スープ

パン

私のパスタ

主人のパスタ

ドリンク

メデンゲのお菓子

おすすめのお店です。

雨の中、普段は主人と行かないようなおしゃれなお店に行きました。
オステリア・デル・アランチョ
関連ランキング:イタリアン | 恵比須駅、三木上の丸駅、三木駅(神戸電鉄)
http://www.geocities.jp/osteriarancio/main.htm
人気のお店なので、いつもいっぱいです。予約したほうがいいです。
たまたま駐車場が1台空いていたので、いくとカウンター席が空いていただけでした。


パスタランチ¥1200
前菜

スープ

パン

私のパスタ

主人のパスタ

ドリンク

メデンゲのお菓子

おすすめのお店です。
2013年06月02日
2013年05月20日
平日ランチ
今日は、実家の父の検査の付き添いで、病院に
その前に実家の近くのお店で
を
末廣


末広ランチ¥1050

来月も検査があるので、また付き添いです。父も年老いて来たなあと感じました。
できるだけ、付き添っていきたいと思います。
その前に実家の近くのお店で

末廣


末広ランチ¥1050

来月も検査があるので、また付き添いです。父も年老いて来たなあと感じました。
できるだけ、付き添っていきたいと思います。
2013年04月16日
平日のランチ
今日は、たまに行きたくなる、行きつけのお店木蘭
主人と一緒に。
開店と同時に着いていなければ、日替わりランチは売り切れになります。
11:30に着くように。11:35に着きました。
もう、お店の中にはお客さんがたくさんいましたが、どうにか日替わりランチ¥900にありつけました。


毎回言うように、ここの料理は大変おいしいです。
特に八宝菜。
お勧めです。
主人と一緒に。
開店と同時に着いていなければ、日替わりランチは売り切れになります。
11:30に着くように。11:35に着きました。
もう、お店の中にはお客さんがたくさんいましたが、どうにか日替わりランチ¥900にありつけました。


毎回言うように、ここの料理は大変おいしいです。
特に八宝菜。
お勧めです。
2013年04月11日
平日のランチ
今日は、Kさんの車で、Oさんと3人で、姫路に
行って来ました。
舌鼓 風たん
和食のお店です。 予約を入れていきました。


テーブルにはネーム入りのおしながきがありました。写真撮るの忘れました。
お昼のランチは1種類です。¥2730








さいごにお店の外まで、お店の方、2人で、見送ってくれました。
おもてなしも、最高でした。
どのお料理も手の込んだお料理で繊細な感じがしました。久々においしいと思いました。
ランチにしては、少しお高いですが、食べてみる価値はあります。
お勧めですよ。
それから、イオンタウン姫路で、お買いものをして、
次にいったのがここドイツ菓子 ハンザ 姫路店


入り口で、かわいい仲間たちが、迎えてくれます。

店内

ショ―ウィンドーの

Oさんのケーキ

Kさんのケーキ

私のケーキ

ケーキセット¥750

今日は、グルメざんまいでした。
おいしかった。

舌鼓 風たん
和食のお店です。 予約を入れていきました。


テーブルにはネーム入りのおしながきがありました。写真撮るの忘れました。

お昼のランチは1種類です。¥2730








さいごにお店の外まで、お店の方、2人で、見送ってくれました。
おもてなしも、最高でした。
どのお料理も手の込んだお料理で繊細な感じがしました。久々においしいと思いました。
ランチにしては、少しお高いですが、食べてみる価値はあります。
お勧めですよ。
それから、イオンタウン姫路で、お買いものをして、

次にいったのがここドイツ菓子 ハンザ 姫路店


入り口で、かわいい仲間たちが、迎えてくれます。

店内

ショ―ウィンドーの


Oさんのケーキ

Kさんのケーキ

私のケーキ

ケーキセット¥750

今日は、グルメざんまいでした。
おいしかった。

2013年04月07日
土曜日のランチ
Kさん、Tさん、Koさんと4人で洋麺屋五右衛門 神戸大久保店 (ヨウメンヤ ゴエモン)


デザートとドリンクが付いてます。写真撮り忘れました。
場所を変えて、
蔵人珈蔵 大久保店

またまた、食べてしまいました。
話しが弾んで、長居になりました。


デザートとドリンクが付いてます。写真撮り忘れました。
場所を変えて、
蔵人珈蔵 大久保店

またまた、食べてしまいました。
話しが弾んで、長居になりました。