2016年05月09日
丹波のランチ
久々の投稿です。
丹波の古民家ランチです。ここはテレビでも紹介されたお店です。千華
http://tabelog.com/hyogo/A2807/A280701/28042537/





おにぎりランチ ¥1200




おにぎりは、一人2個までおかわりできます。
予約したほうがいいでしょう。
それから多可郡八千代町にあるマイスター工房八千代にいってきました。
http://www.kita-harima.jp/modules/mxdirectory/singlelink.php?lid=193



ここは予約必須です。
丹波の古民家ランチです。ここはテレビでも紹介されたお店です。千華
http://tabelog.com/hyogo/A2807/A280701/28042537/





おにぎりランチ ¥1200




おにぎりは、一人2個までおかわりできます。
予約したほうがいいでしょう。
それから多可郡八千代町にあるマイスター工房八千代にいってきました。
http://www.kita-harima.jp/modules/mxdirectory/singlelink.php?lid=193



ここは予約必須です。
2015年06月24日
堺市ランチ
昨日は、主人と堺市のたこ昌に。

料亭みたいな建物です。


なかは、こんな感じです。

部屋からみた庭です。

主人、たこ焼き昼御膳 \1260.

たこ焼には、味がついているので、なにもつけなくていいです。

お汁は、たこ焼きのあんかけがはいってるそうです。

デザートのなかにも、たこが入ってました。

私 梅御膳\1260.

たこ焼は明石焼きです。堺まできて明石焼き食べなくても明石でたべればと言う声が聞こえてきます。…

そばのなかにたこの天ぷらが入ってます。

このデザートのなかにもたこが入ってました。

お腹いっぱいになりました。

料亭みたいな建物です。


なかは、こんな感じです。

部屋からみた庭です。

主人、たこ焼き昼御膳 \1260.

たこ焼には、味がついているので、なにもつけなくていいです。

お汁は、たこ焼きのあんかけがはいってるそうです。

デザートのなかにも、たこが入ってました。

私 梅御膳\1260.

たこ焼は明石焼きです。堺まできて明石焼き食べなくても明石でたべればと言う声が聞こえてきます。…

そばのなかにたこの天ぷらが入ってます。

このデザートのなかにもたこが入ってました。

お腹いっぱいになりました。
2015年06月02日
太子町ランチ
先日、ランチにいったのがここ
ロティスリー ル パヴィヨン
079-240-5514
兵庫県揖保郡太子町原474-1
http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28037030/


フランス料理のオードブルのバイキングです。
男性¥2000. 女性¥1500.




オードブルのバイキングやからお腹はいっぱいになるのだけれど、メインがないのはもの足りないかなあ?男性の¥2000.は高いかな?食べる量女性も男性もあまりかわらないかも。
ロティスリー ル パヴィヨン
079-240-5514
兵庫県揖保郡太子町原474-1
http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28037030/


フランス料理のオードブルのバイキングです。
男性¥2000. 女性¥1500.




オードブルのバイキングやからお腹はいっぱいになるのだけれど、メインがないのはもの足りないかなあ?男性の¥2000.は高いかな?食べる量女性も男性もあまりかわらないかも。

2015年05月24日
たつの市ランチ
ロケーションのよいアトリエの丘にあるラ・チチに行ってきました。
遠いと思ってましたが、家から車で1時間で行けました。
海が一望できる山の上にあります。行く途中の新舞子では、潮干狩りを
する人で、賑わっていました。







コースLA \1500.税別
お水も、おしゃれな入れものに入ってました。







おいしかったのですが、すこし量が少なかったので、
かえりに、伝説のたこ焼によって、たこ焼を買ってかえりました。
» 続きを読む
遠いと思ってましたが、家から車で1時間で行けました。
海が一望できる山の上にあります。行く途中の新舞子では、潮干狩りを
する人で、賑わっていました。







コースLA \1500.税別
お水も、おしゃれな入れものに入ってました。







おいしかったのですが、すこし量が少なかったので、
かえりに、伝説のたこ焼によって、たこ焼を買ってかえりました。

2015年03月24日
西脇のお洒落なカフェランチ
西脇にあるモモンスランにいってきました。
お洒落なカフェです。


日替りランチ\1000.


主人、日替りランチ、とんとろの豚の角煮 \1280.

ドリンク、アイスの場合+\50.
お洒落なカフェです。


日替りランチ\1000.


主人、日替りランチ、とんとろの豚の角煮 \1280.

ドリンク、アイスの場合+\50.

2014年06月24日
太子町のランチ
6/22 相生に向かったのですが、日曜なので、どこも混んでて、スマホで調べて行ったのがここ
おやじの台所 森崎


戸を開けて入ると、老夫婦だけでしているお店でした。店内は、綺麗にされてて、お客さんもたくさんいらっしゃいました。
メニューを見ると、
安い



主人は親子丼¥750.

私は山菜釜飯御膳¥880.

釜飯の中の具もたくさんいろんなのが、入っているし、デザートも大きい葡萄が入っていて、底にはゼリーがありました。
本格的な料理です。これで、¥880.申し訳ないぐらいの価格です。もっと高くてもOkです。
主人の親子どんぶりもおいしいと言ってました。ただ、年配の方が、されているので、時間はかかりますが、待つのOKです。
お客さんが多いのわかります。近くなら、通ってますね。
久々のヒットのお店です。いつまでも、お元気で営業してほしいお店です。
おやじの台所 森崎


戸を開けて入ると、老夫婦だけでしているお店でした。店内は、綺麗にされてて、お客さんもたくさんいらっしゃいました。
メニューを見ると、





主人は親子丼¥750.

私は山菜釜飯御膳¥880.

釜飯の中の具もたくさんいろんなのが、入っているし、デザートも大きい葡萄が入っていて、底にはゼリーがありました。
本格的な料理です。これで、¥880.申し訳ないぐらいの価格です。もっと高くてもOkです。
主人の親子どんぶりもおいしいと言ってました。ただ、年配の方が、されているので、時間はかかりますが、待つのOKです。
お客さんが多いのわかります。近くなら、通ってますね。
久々のヒットのお店です。いつまでも、お元気で営業してほしいお店です。
2014年03月30日
3連休のランチ
3月の3連休に娘が帰ってきたので、マリンピア神戸にKさん母娘と行ってきました。
その前にランチに カフェルード (THE CAFE LUDE )





その前にランチに カフェルード (THE CAFE LUDE )





2014年02月17日
牡蠣を求めて
この前、焼き牡蠣を食べられなかったので、今回は御津に行って来ました。
海宝
1時過ぎにいったのですが、並んでいました。

セルフになっています。
主人が頼んだ刺身定食¥1200

私が頼んだ、牡蠣の釜飯¥900 サザエの煮つけ¥300

たこの天ぷら ¥700

牡蠣焼き物¥700

ホタテ焼き物¥700

素材を買って、調理してもらいます。単品は、分けて好きなものを食べれるので、よかったです。
海宝
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | たつの市その他
1時過ぎにいったのですが、並んでいました。

セルフになっています。
主人が頼んだ刺身定食¥1200

私が頼んだ、牡蠣の釜飯¥900 サザエの煮つけ¥300

たこの天ぷら ¥700

牡蠣焼き物¥700

ホタテ焼き物¥700

素材を買って、調理してもらいます。単品は、分けて好きなものを食べれるので、よかったです。
2013年09月16日
Endless Shock
9/11 土曜日、Sさんにお願いして、取っていただいたチケットで堂本光一のEndless ShockをSさんと見に行って来ました。



そう大阪です。
まずはランチへ おはよう朝日で、紹介してたお店へ オープンの日でした。
韓国美食料理専門店 サラン ハン


店内

席から見える景色

ランチ フルーツ漬けサムギョプサル ¥1500
今月まで¥750

自慢のキムチ

食べ終わる頃を見計らって、シェフが、1テーブルごとにあいさつにこられました。
量的に少ないかと思いましたが、お腹いっぱいになりました。いろんなキムチが楽しめて、
おいしかったです。
梅田芸術劇場

チケット全公演 完売 観客の年齢層は比較的高いです。
チケット1枚¥12000.するから、なかなか若い人は行きにくいですね。
コンサートと違い劇場は小さいので、見える大きさが違います。2階席でしたが、宙ずりが多かったので、目の前まできます

グランフロント大阪


アフタヌーンティー、グランフロント大阪


楽しい1日でした。
次は、嵐のライブツアーコンサートです。当たるかなあ???



そう大阪です。
まずはランチへ おはよう朝日で、紹介してたお店へ オープンの日でした。
韓国美食料理専門店 サラン ハン


店内

席から見える景色

ランチ フルーツ漬けサムギョプサル ¥1500


自慢のキムチ

食べ終わる頃を見計らって、シェフが、1テーブルごとにあいさつにこられました。
量的に少ないかと思いましたが、お腹いっぱいになりました。いろんなキムチが楽しめて、
おいしかったです。
梅田芸術劇場

チケット全公演 完売 観客の年齢層は比較的高いです。
チケット1枚¥12000.するから、なかなか若い人は行きにくいですね。
コンサートと違い劇場は小さいので、見える大きさが違います。2階席でしたが、宙ずりが多かったので、目の前まできます


グランフロント大阪


アフタヌーンティー、グランフロント大阪


楽しい1日でした。
次は、嵐のライブツアーコンサートです。当たるかなあ???
2013年02月06日
平日のランチ
インフルで、休んでいる時から、蟹蟹とうるさく旦那が言っていたので、以前伊丹市に蟹食べ放題がある伊丹に行くことに。行くと
閉店してました。
主人は自分の車で、行くと言っていたのですが、ETCが付いてないので、私の愛車の軽
でいくことに。軽は遠出にはしんどいと言ってましたが、そんなのおかまいなく、GO
一応、そこが駄目なら、次の候補も考えていたので、スマホで場所の確認。ナビに入れて、GO

かに道楽 伊丹店

お店に入ると、蟹のお迎え



花もよう¥2310
蟹の刺身

蟹の茶碗蒸し

蟹のグラタン

蟹のてんぷら

蟹の釜飯


2回目のおしぼり、手の付いた蟹の臭いを消すためのレモンがついてました。心配りですね。

お昼は、サービスに珈琲か紅茶がついてます。

帰る途中に寄った、イオンモール伊丹昆陽店

かに道楽は、三ノ宮、ハーバーランドにもあるので、またみんなで行きましょう。

主人は自分の車で、行くと言っていたのですが、ETCが付いてないので、私の愛車の軽

一応、そこが駄目なら、次の候補も考えていたので、スマホで場所の確認。ナビに入れて、GO


かに道楽 伊丹店

お店に入ると、蟹のお迎え



花もよう¥2310
蟹の刺身

蟹の茶碗蒸し

蟹のグラタン

蟹のてんぷら

蟹の釜飯


2回目のおしぼり、手の付いた蟹の臭いを消すためのレモンがついてました。心配りですね。

お昼は、サービスに珈琲か紅茶がついてます。

帰る途中に寄った、イオンモール伊丹昆陽店

かに道楽は、三ノ宮、ハーバーランドにもあるので、またみんなで行きましょう。
2012年06月14日
豪華なランチ in日本のナポリ(赤穂)
昨日、ブログのお仲間のカンチさん、
きよさん、ゆかりんさんと行って来ました。
さくらぐみ
なかなか、予約の取れないお店です。今回はカンチさんが1か月前から、予約を取っていただきました。いつも、ありがとうございます。
ロケーション




みんなで、カンパーイ
ノンアルコール、私ジンジャエール

前菜2人前

あさりのパスタ 4人前

ピザ4種類、4人前


メインのお肉4人前

お魚 4人前

デザート 2種類あり、半部づつ分けました。


ドリンク

お誕生日会をされている方もいました。 料理をサービスしてくれるスタッフの方も、外国のかたで、イケメンが多かったです。日本語も堪能で、よく話しかけてくれました。

食事の後、ハイ
チーズ


近くには雑貨屋さんもあります。


帰りの
の中で、私1人
ました。すみません。
ゆかりんさんのちかくのお店に連れてって頂きました。


塩麹を買いました。
楽しい1日でした。
また、誘ってくださ~い。
きよさん、ゆかりんさんと行って来ました。

さくらぐみ
なかなか、予約の取れないお店です。今回はカンチさんが1か月前から、予約を取っていただきました。いつも、ありがとうございます。
ロケーション

みんなで、カンパーイ

ノンアルコール、私ジンジャエール
前菜2人前
あさりのパスタ 4人前
ピザ4種類、4人前
メインのお肉4人前
お魚 4人前
デザート 2種類あり、半部づつ分けました。
ドリンク
お誕生日会をされている方もいました。 料理をサービスしてくれるスタッフの方も、外国のかたで、イケメンが多かったです。日本語も堪能で、よく話しかけてくれました。
食事の後、ハイ



近くには雑貨屋さんもあります。
帰りの



ゆかりんさんのちかくのお店に連れてって頂きました。
塩麹を買いました。
楽しい1日でした。
また、誘ってくださ~い。
2011年03月12日
土曜日のランチ
世の中は大変な時にまたまた、土曜日にランチ
に行って来ました。ほんと、こんな時にすみません。たまたま主人と休みが一緒になったのと、前から牡蠣を食べに行きたかったので
今回は主人と牡蠣が食べたいと行ったのは、ここくいどうらく
赤穂市坂越290-7

2年ぶりです。 いつも、いっぱいで
を駐車するのがたいへんなのですが、今回は空いてました。津波注意報がでているからかもしれません。そんな時に行くかとつっこまれそうですけど、行きましたハイ!すみません。
BJM
が、嵐
のアルバムからの曲が流れてました。
メニュー

頼んだのが、牡蠣定食です。

蒸し牡蠣


牡蠣フライ

お勘定は主人で~す。
おいしかったです。


今回は主人と牡蠣が食べたいと行ったのは、ここくいどうらく
赤穂市坂越290-7

2年ぶりです。 いつも、いっぱいで

BJM


メニュー

頼んだのが、牡蠣定食です。

蒸し牡蠣


牡蠣フライ

お勘定は主人で~す。

おいしかったです。
