2014年08月29日
姫路のランチ
この前、娘の広島に行ってきたところですが、おとといメールで、29、30、と連休が取れたので家に帰るわと。
昨夜遅く

で帰って来ました。
今日、もう一度ウェディングドレスの試着をするということで、姫路に。
試着が終えて、ランチに行こうと探したのですが、どこもいっぱいで、以前Kさんがいってよかったと言っていたTon2 CAfe (トントンカフェ)


福豚ランチ¥1000.税別 プラスドリンク¥100


明日、大学の時の友達とカラオケに遊びに行って、夜新幹線で帰るようです。
今日の夜は職場の同期の友人と食事に行ってます。
忙しいことです。
昨夜遅く



今日、もう一度ウェディングドレスの試着をするということで、姫路に。
試着が終えて、ランチに行こうと探したのですが、どこもいっぱいで、以前Kさんがいってよかったと言っていたTon2 CAfe (トントンカフェ)


福豚ランチ¥1000.税別 プラスドリンク¥100


明日、大学の時の友達とカラオケに遊びに行って、夜新幹線で帰るようです。
今日の夜は職場の同期の友人と食事に行ってます。
忙しいことです。
2014年08月29日
夏旅行 鳥取 島根 広島
8/26
娘のいる広島へ

娘と合流して、安芸の宮島へ



宮島は、しかが放し飼いです。たくさんいます。



名物あなごめし ¥1800.

揚げもみじ



最近、娘親に似てきたか、太りだしてきました。仕事がデスクワークになったので、動くことが少なくなったからだと言ってますが???

帰りに、娘の住んでる近くのショピングモールで、夕飯を

娘をマンションに送ってから、山陽自動車道で帰路に
娘のいる広島へ


娘と合流して、安芸の宮島へ



宮島は、しかが放し飼いです。たくさんいます。



名物あなごめし ¥1800.

揚げもみじ



最近、娘親に似てきたか、太りだしてきました。仕事がデスクワークになったので、動くことが少なくなったからだと言ってますが???

帰りに、娘の住んでる近くのショピングモールで、夕飯を

娘をマンションに送ってから、山陽自動車道で帰路に
2014年08月29日
夏旅行 鳥取 島根 広島 その2
8/25
出雲大社にむかう前にお昼。出雲大社の近くは人も多く高いので、るるぶで見て、本家大梶 (手打ちそば)



三色割子そば ¥900.

山かけそば ¥850.

お店の前には、旧出雲大社駅舎

出雲大社




玉造温泉泊
出雲大社にむかう前にお昼。出雲大社の近くは人も多く高いので、るるぶで見て、本家大梶 (手打ちそば)



三色割子そば ¥900.

山かけそば ¥850.

お店の前には、旧出雲大社駅舎

出雲大社




玉造温泉泊
2014年08月29日
夏旅行 鳥取、島根、広島の旅 その1
8 /24~8/26.
で行って来ました。
中国自動車道

サービスエリアで休憩


松江で、昼食 、るるぶで、見てたお店日本料理 松江 和らく (ニホンリョウリマツエワラク
行ったら、この時間予約のみと書いていたのですが、せっかくだから聞いてみると待っていただけるのだったら、OKということで、待つことに


旬のお造り御膳 ¥1900.税抜き

宍道湖七珍せいろ膳 ¥1900.税抜き




松江城


天守閣から、松江城下を望む。


次に行ってみたかった所へ


ベタ踏み坂 ダイハツ タント CM 江島大橋です。遠くから
撮らないとわからなかった。ただの坂しか見えないかな
境港、水木しげるロード





水木しげる記念館



鬼太郎妖怪倉庫

皆生温泉泊

中国自動車道


サービスエリアで休憩


松江で、昼食 、るるぶで、見てたお店日本料理 松江 和らく (ニホンリョウリマツエワラク
行ったら、この時間予約のみと書いていたのですが、せっかくだから聞いてみると待っていただけるのだったら、OKということで、待つことに


旬のお造り御膳 ¥1900.税抜き

宍道湖七珍せいろ膳 ¥1900.税抜き




松江城


天守閣から、松江城下を望む。


次に行ってみたかった所へ


ベタ踏み坂 ダイハツ タント CM 江島大橋です。遠くから

境港、水木しげるロード





水木しげる記念館



鬼太郎妖怪倉庫

皆生温泉泊
2014年08月29日
2014年08月16日
姫路のランチ 女子会
今日は職場のMさん、Bさんと一緒にかねてからMさんとBさんが行きたかった風たんへ



残念なことに料理の写真はNG
おしながきを載せます。ランチは¥2600税別です。

一つ一つが手の込んだお料理で、とてもおいしかったのとおもてなしもよかったです。
予約がなかなか取れないのが、わかります。Mさん、Bさんも満足してました。
よかったです。
また、行きたいお店の一つです。
それから、姫路のピオレに行って、これを買いました。

イヤリングです。
帰りに寄ったのがここPABLO 姫路店



帰宅後、ピオレで、フレグランスを買いたかったとおもったのですが価格が高かったので、次回までに資金を貯めようと思います。
とても、気にいった香です。
のような香?



残念なことに料理の写真はNG

おしながきを載せます。ランチは¥2600税別です。

一つ一つが手の込んだお料理で、とてもおいしかったのとおもてなしもよかったです。
予約がなかなか取れないのが、わかります。Mさん、Bさんも満足してました。
よかったです。
また、行きたいお店の一つです。
それから、姫路のピオレに行って、これを買いました。


イヤリングです。
帰りに寄ったのがここPABLO 姫路店



帰宅後、ピオレで、フレグランスを買いたかったとおもったのですが価格が高かったので、次回までに資金を貯めようと思います。
とても、気にいった香です。

2014年08月10日
花金の女子会
職場のMさん、Bさんにお誘いをうけていったのがここLa fontana verde (ラ フォンタナベルデ)
台風前の雨の中を行ったので、お店の写真がないです。

今回はコースではなく、一品ずつ頼みました。

何を頼んだか名前はわからないので、写真をupしていきます。

なぜか、生ハムばかり頼んでる???



MさんとBさんは酒豪なので
私は飲めないので、ソフトドリンク。




久々の夜会食でした。基本夜は少ないです。
ここ仕事が出勤続きだったので、ランチ行ってなかったので、たまには夜で。
台風前の雨の中を行ったので、お店の写真がないです。

今回はコースではなく、一品ずつ頼みました。

何を頼んだか名前はわからないので、写真をupしていきます。

なぜか、生ハムばかり頼んでる???



MさんとBさんは酒豪なので





久々の夜会食でした。基本夜は少ないです。
ここ仕事が出勤続きだったので、ランチ行ってなかったので、たまには夜で。