2013年03月31日
土曜日のランチ
2013年03月24日
日曜日のランチ
2013年03月20日
今年最後の蟹を求めて
昨日、私は職場の方たちと女子会に
家族は、家で私特製カレー。
今日は主人も休みだったので、蟹蟹と言ってたので養父の方面に、私の嵐号
でGO
やましょう かにや
店舗:兵庫県養父市上野165-28
TEL:079-664-1775
FAX:079-664-1885
Mail:info@yamasho-kaniya.com

もう、松葉蟹も明日で終わりだそうです。イカの一夜干しが、並んでました。お店自体お食事できるような感じのお店ではなかったので、戸惑いながら入った行きました。

予約をしていなかったので、どうかと思いましたが、大丈夫だということでした。店内は蟹、海鮮がたくさんありました。
料理は、予算に応じてしていただけるとのことでした。せっかく遠出したので、1人¥5000のコースにしてもらいました。
注文して、水槽から調理してくれます。新鮮です。
蟹刺し、甘くておいしかったです。

次に焼き蟹 2人前

蟹ちり2人前

鍋の蟹 生でも食べれますとのことでした。



最後は雑炊。鍋での写真を撮るのを忘れたので、お茶椀の写真

お店の片隅にテーブルが2つあるだけのとこですが、蟹は新鮮で美味しく、このコースで1人前¥5000はお安いと思います。
今回はもう蟹も終わりで、空いていたので、いただけましたが、必ず予約していったほうが、いいとのことでした。
混んでたら、おことわりすることがありますとのことでした。
帰り道にいったのがここ
海鮮せんべい但馬


いろんなせんべいがありました。

珈琲は、セルフで無料です。 淡路のたこせんべいの里に似てます。

ソフトクリーム¥150

今日も楽しい1日でした。
行きすぎという声がどこからか、聞こえてきます。
人生後、何年?と思うようになり、楽しくくらして、いこうと思うこのごろです。

家族は、家で私特製カレー。
今日は主人も休みだったので、蟹蟹と言ってたので養父の方面に、私の嵐号


やましょう かにや
店舗:兵庫県養父市上野165-28
TEL:079-664-1775
FAX:079-664-1885
Mail:info@yamasho-kaniya.com
もう、松葉蟹も明日で終わりだそうです。イカの一夜干しが、並んでました。お店自体お食事できるような感じのお店ではなかったので、戸惑いながら入った行きました。
予約をしていなかったので、どうかと思いましたが、大丈夫だということでした。店内は蟹、海鮮がたくさんありました。
料理は、予算に応じてしていただけるとのことでした。せっかく遠出したので、1人¥5000のコースにしてもらいました。
注文して、水槽から調理してくれます。新鮮です。
蟹刺し、甘くておいしかったです。
次に焼き蟹 2人前
蟹ちり2人前
鍋の蟹 生でも食べれますとのことでした。
最後は雑炊。鍋での写真を撮るのを忘れたので、お茶椀の写真
お店の片隅にテーブルが2つあるだけのとこですが、蟹は新鮮で美味しく、このコースで1人前¥5000はお安いと思います。
今回はもう蟹も終わりで、空いていたので、いただけましたが、必ず予約していったほうが、いいとのことでした。
混んでたら、おことわりすることがありますとのことでした。
帰り道にいったのがここ
海鮮せんべい但馬
いろんなせんべいがありました。
珈琲は、セルフで無料です。 淡路のたこせんべいの里に似てます。
ソフトクリーム¥150
今日も楽しい1日でした。
行きすぎという声がどこからか、聞こえてきます。
人生後、何年?と思うようになり、楽しくくらして、いこうと思うこのごろです。
2013年03月20日
女子会
今回は、I支店のIさん、Oさん、Kさん、Tさん、Nさん、Mさん 私、U支店のKさん、総勢8名。
張家 明石二見店 (海鮮中華厨房 北京閣)
暗くて見えないですよね。

コース料理1名¥2980 クーポンで幹事1名無料。

まずは、乾杯

もちろん生ビールは、ブイブイのOさんです。

料理は4人前です。










会話も弾み、楽しい夜をすごしました。
今回参加されなかった、I支店のBさん、Tさん、T支店のTさん、次回は参加してくださいね。
次回はいつかしら?????
張家 明石二見店 (海鮮中華厨房 北京閣)
暗くて見えないですよね。

コース料理1名¥2980 クーポンで幹事1名無料。

まずは、乾杯


もちろん生ビールは、ブイブイのOさんです。


料理は4人前です。










会話も弾み、楽しい夜をすごしました。
今回参加されなかった、I支店のBさん、Tさん、T支店のTさん、次回は参加してくださいね。
次回はいつかしら?????

2013年03月17日
金曜日のランチ
久々にMさんと行ったのが、こちらモッチモパスタ 姫路三左衛門店



モッチモランチ¥1291
クーポンで¥1200

パスタは全種類から選べます。
もちろん単価の高いのを選びました。

この中から、食べ放題です。二人で、色々えらんで、半分しました。




そうとう食べました。カロリー高いと思います。
でも、おいしかったです。

せっかく姫路まで来たのだから、夕飯のおかずに松亀屋さんで、焼き鳥を買うことに。
最近、この焼き鳥にはまってます。


イオンモール姫路の専門店で、前から欲しかったこれを買いました。



モッチモランチ¥1291


パスタは全種類から選べます。
もちろん単価の高いのを選びました。


この中から、食べ放題です。二人で、色々えらんで、半分しました。




そうとう食べました。カロリー高いと思います。

でも、おいしかったです。

せっかく姫路まで来たのだから、夕飯のおかずに松亀屋さんで、焼き鳥を買うことに。
最近、この焼き鳥にはまってます。


イオンモール姫路の専門店で、前から欲しかったこれを買いました。

2013年03月12日
2013年03月12日
嵐の地名の神社を訪ねて
昨日は天気は、よかったのですが、とても寒い1日でした。
加古川のNさんからのお誘いで、嵐の名前の神社をたずねることに。
まずは、ここ二宮神社
兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12 www.ninomiyajinja.or.jp


嵐の色五色の鈴、お守りが売ってました。

次に行ったのが、櫻井神社
鎮座地:南城内116-11(TEL 06-6401-6643)
阪神尼崎駅から南へ徒歩15分ほど

屋根にも桜の紋章



それから、大阪、難波へ
高島屋なんば店
東北復興の催し
紅白歌合戦で、櫻井翔君が弾いたピアノが展示されていました。

お昼は高島屋のレストランで



これは、何?

上から撮影して、全体も撮影すればよかった。
大阪の地下鉄のエスカレーターの手すりです。
手すりのベルトに広告を貼り付けてます。
最後にいったのがここジャニーズショップ大阪
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-12-8


平日でも、人が多いです。とくに嵐の写真の前でいっぱいでした。
加古川のNさんからのお誘いで、嵐の名前の神社をたずねることに。
まずは、ここ二宮神社
兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12 www.ninomiyajinja.or.jp


嵐の色五色の鈴、お守りが売ってました。

次に行ったのが、櫻井神社
鎮座地:南城内116-11(TEL 06-6401-6643)
阪神尼崎駅から南へ徒歩15分ほど

屋根にも桜の紋章



それから、大阪、難波へ

高島屋なんば店
東北復興の催し
紅白歌合戦で、櫻井翔君が弾いたピアノが展示されていました。

お昼は高島屋のレストランで



これは、何?

上から撮影して、全体も撮影すればよかった。
大阪の地下鉄のエスカレーターの手すりです。
手すりのベルトに広告を貼り付けてます。
最後にいったのがここジャニーズショップ大阪
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-12-8


平日でも、人が多いです。とくに嵐の写真の前でいっぱいでした。
2013年03月10日
土曜日のランチ
2013年03月03日
2013年03月03日
イオンモール神戸北
昨日はKさん親娘と一緒にお買いもの
お昼はいつものとこで

お買い物で、疲れて、
娘

私

買い物疲れた。
お昼はいつものとこで

お買い物で、疲れて、
娘

私

買い物疲れた。