2013年05月28日
家族でドライブ
今日、たまたまみんなお休みがかさなったので、
ドライブ。
職場の人に以前教えていただいたグルメリア但馬 市島店 (グルメリアタジマ)



駐車場の前には、ロバ? 子馬? がいました。雨が降ったので、小屋の中に入ってました。

メニュー

私と主人がオーダーした ビーフシチューセット¥1600

子供がオーダーした 焼き肉丼セット¥1260

お肉が大きく柔らかく美味しかったです。
次にデザートを買いに ここも教えてもらったとこです。
マウンテン
http://yurano-garden.jp/

買ったケーキ


帰りにディスカントスーパービックで買ったたこ焼き器
以前買ったたこ焼き器が古くなったため購入

今晩はお昼豪勢だったので、夕食はタコ焼き


飛び散ったのを、簡単に処理できるように広告を敷いてますが、気にしないように

職場の人に以前教えていただいたグルメリア但馬 市島店 (グルメリアタジマ)



駐車場の前には、ロバ? 子馬? がいました。雨が降ったので、小屋の中に入ってました。

メニュー

私と主人がオーダーした ビーフシチューセット¥1600

子供がオーダーした 焼き肉丼セット¥1260

お肉が大きく柔らかく美味しかったです。
次にデザートを買いに ここも教えてもらったとこです。
マウンテン
http://yurano-garden.jp/

買ったケーキ


帰りにディスカントスーパービックで買ったたこ焼き器
以前買ったたこ焼き器が古くなったため購入

今晩はお昼豪勢だったので、夕食はタコ焼き


飛び散ったのを、簡単に処理できるように広告を敷いてますが、気にしないように

2013年05月25日
三田におでかけ
今日は、きよさんと三田にお出かけです。
いちばんの目的は、三田にあるお肉屋さんにお肉を買いに行くことです。
お昼に着いたので、まずは
イタリア食堂 ポコポコペペ



私はパスタランチ、きよさんは、ポコポコランチ

私のメイン

きよさんのメイン

プラス¥500で、デザート、ドリンク

次に目的のお肉屋さん
株式会社丸優
http://www.sandaya.net/guide.html

開店してるのは、土曜日のpm.1:00~pm.4:00だけです。お肉の種類も多く、お野菜もありとてもお安いです。
凄い人でしたが、回転もはやく少し待つと買えました。

次にいつも行く山垣畜産により、友人に頼まれてたお肉を買いました。
ここも美味しいお肉です。


それから、イオンモール神戸北で、お買いもの
夕食は、もちろん焼肉
お肉美味しかったです。


いちばんの目的は、三田にあるお肉屋さんにお肉を買いに行くことです。
お昼に着いたので、まずは

イタリア食堂 ポコポコペペ



私はパスタランチ、きよさんは、ポコポコランチ

私のメイン

きよさんのメイン

プラス¥500で、デザート、ドリンク

次に目的のお肉屋さん
株式会社丸優
http://www.sandaya.net/guide.html

開店してるのは、土曜日のpm.1:00~pm.4:00だけです。お肉の種類も多く、お野菜もありとてもお安いです。
凄い人でしたが、回転もはやく少し待つと買えました。

次にいつも行く山垣畜産により、友人に頼まれてたお肉を買いました。
ここも美味しいお肉です。


それから、イオンモール神戸北で、お買いもの
夕食は、もちろん焼肉
お肉美味しかったです。

2013年05月20日
平日ランチ
今日は、実家の父の検査の付き添いで、病院に
その前に実家の近くのお店で
を
末廣


末広ランチ¥1050

来月も検査があるので、また付き添いです。父も年老いて来たなあと感じました。
できるだけ、付き添っていきたいと思います。
その前に実家の近くのお店で

末廣


末広ランチ¥1050

来月も検査があるので、また付き添いです。父も年老いて来たなあと感じました。
できるだけ、付き添っていきたいと思います。
2013年05月20日
女子会
5月18日土曜日 ワンカルビPlus+ 東加古川店 (ワンカルビプラス
メンバー、元同僚のOさん、K支店Hさん、U支店Kさん、N支店Sさん、I支店Mさんと私 計6名。

料金形態が、変わってました。ミドル料金の人が4人もいました。
誰がミドル料金それは
みんな歳をとったなあと感じました。


ファーストソフトドリンクはクーポンで1人1杯サービスでした。
乾杯

オーダ―しすぎて、テーブルにのらない状態になりました。
せっせと食べて、皿をかたしていきました。



食べる事に集中して、写真をとるのを忘れて、写真が少ないです。
デザートも一人一つになってました。残念です。
Sさん、Kさん、Oさんオ―ダ―のデザート

Mさん、Hさん、私オーダーのデザート

ここのお店の接客はとてもよく、気持ちよく食事ができます。
楽しいひとときを過ごせました。
メンバー、元同僚のOさん、K支店Hさん、U支店Kさん、N支店Sさん、I支店Mさんと私 計6名。

料金形態が、変わってました。ミドル料金の人が4人もいました。


みんな歳をとったなあと感じました。


ファーストソフトドリンクはクーポンで1人1杯サービスでした。
乾杯


オーダ―しすぎて、テーブルにのらない状態になりました。




食べる事に集中して、写真をとるのを忘れて、写真が少ないです。
デザートも一人一つになってました。残念です。

Sさん、Kさん、Oさんオ―ダ―のデザート

Mさん、Hさん、私オーダーのデザート

ここのお店の接客はとてもよく、気持ちよく食事ができます。
楽しいひとときを過ごせました。
2013年05月14日
2013年05月09日
千年の藤
今日は、かねてから行きたかった、千年藤にKさんと行きました。
出発が遅かったので、先に
トッポ・ジージョ (Toppo Gigio)へ
違うところのお店に行く予定でしたが、お休みだったので、看板を見てここに。

中はこんな感じ



但馬牛ステーキランチ¥2500
いきなりケーキ?
前菜のキッシュ






今回も、せっかく山崎まできたので、ふんぱつしました。
大歳神社千年藤
http://www.nishiharima.jp/cgi-bin/spot/index.cgi?mode=preview&select=051031000146




kさん撮影

kさんの撮影した写真のほうが、いいです。
みなさんの話から、もっと広いところかと思っていましたが、そんなに広くはなかったです。
花の香がただよってました。
駐車場は、近くにありますが、20台ぐらいしかおけません。
駐車料はいらないのですが、千年藤の保存協力金がいります。
kさんが払ってくれました。ありがとうございました。
次に、ご近所のUさんから聞いてた。森のお菓子工房 木いちご



kさんのケーキ

私のケーキ 本日2個めです。

おいしかったです。
加西をぬけて
行ったのですが、遠かったです。
出発が遅かったので、先に

トッポ・ジージョ (Toppo Gigio)へ
関連ランキング:ステーキ | 宍粟市その他
違うところのお店に行く予定でしたが、お休みだったので、看板を見てここに。

中はこんな感じ



但馬牛ステーキランチ¥2500
いきなりケーキ?







今回も、せっかく山崎まできたので、ふんぱつしました。
大歳神社千年藤
http://www.nishiharima.jp/cgi-bin/spot/index.cgi?mode=preview&select=051031000146




kさん撮影

kさんの撮影した写真のほうが、いいです。
みなさんの話から、もっと広いところかと思っていましたが、そんなに広くはなかったです。
花の香がただよってました。
駐車場は、近くにありますが、20台ぐらいしかおけません。
駐車料はいらないのですが、千年藤の保存協力金がいります。
kさんが払ってくれました。ありがとうございました。
次に、ご近所のUさんから聞いてた。森のお菓子工房 木いちご
関連ランキング:ケーキ | 宍粟市その他



kさんのケーキ

私のケーキ 本日2個めです。

おいしかったです。
加西をぬけて

2013年05月05日
岡本の街並みを歩いて
今日、子供の日、ブログの友人のカンチさんときよさんと3人で、神戸の岡本におとづれました。
まず、お昼は、カサブランカ・フランセーズ (Casablanca Frabcais)




クーポンで、ニンジンジュース

遠くに見えるのは、きよさんのグレープジュースです。
奮発して、
〜*。。Beauty Lunch (ビューティランチコース)。*〜
2970円
<オードブル>

本日のムーンビオ野菜を使ったオードブル
<魚料理>

本日のお魚料理2品から1品チョイス
<肉料理>

本日のお肉料理2品から1品チョイス
<デザート>

季節の果物をたっぷり使ったデザート4品から1品チョイス
<食後のお飲み物>

有機(コーヒー・紅茶)・きれい茶
ちょうど、おとづれた時お祭りをしてました。

雑貨巡り






疲れたので、
日本茶カフェ一日 (ひとひ)


店内

きよさん

カンチさん

私

摂津本山、岡本はおしゃれな街並みでした。
雑貨店も多く、雑貨めぐりしている人達が多いです。
私は、何も買わなかったのですが、ウィンドーショピングは、楽しかったです。
また、某支店も建て替えてて、お洒落な街に合う建物ができてました。近々移転オープンですね。
私も、あんなお洒落な所で働きたいです。私にピッタリ!!だと思いませんか?
連休の楽しい日をすごしました。
まず、お昼は、カサブランカ・フランセーズ (Casablanca Frabcais)




クーポンで、ニンジンジュース

遠くに見えるのは、きよさんのグレープジュースです。
奮発して、
〜*。。Beauty Lunch (ビューティランチコース)。*〜
2970円
<オードブル>

本日のムーンビオ野菜を使ったオードブル
<魚料理>

本日のお魚料理2品から1品チョイス
<肉料理>

本日のお肉料理2品から1品チョイス
<デザート>

季節の果物をたっぷり使ったデザート4品から1品チョイス
<食後のお飲み物>

有機(コーヒー・紅茶)・きれい茶
ちょうど、おとづれた時お祭りをしてました。

雑貨巡り






疲れたので、

日本茶カフェ一日 (ひとひ)
関連ランキング:カフェ |
href="http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280105/R5519/">摂津本山駅、岡本駅


店内

きよさん

カンチさん

私

摂津本山、岡本はおしゃれな街並みでした。
雑貨店も多く、雑貨めぐりしている人達が多いです。
私は、何も買わなかったのですが、ウィンドーショピングは、楽しかったです。
また、某支店も建て替えてて、お洒落な街に合う建物ができてました。近々移転オープンですね。
私も、あんなお洒落な所で働きたいです。私にピッタリ!!だと思いませんか?
連休の楽しい日をすごしました。
2013年05月03日
松亀家の焼き鳥
先日、行ってお休みだったので、リベンジしていったのがここ松亀家


14時頃に行ったのですが、売り切れのものも、ありました。早めにいくほうが、いいですよ。

買ってきた焼き鳥 大1本¥130 普通1本¥80


もつ煮 200g ¥320

ひねポン 200g ¥400

炭火焼きなので、とてもおいしいです。
姫路バイバス 姫路南インター出口を降りて、直進したら、線路に突き当たるので、それを左折。
次の踏み切りを渡ったとこにあります。
祭日続きのときは、前の休みの日が休みになるそうなので、☎をしてから、行くことをお勧めします。


14時頃に行ったのですが、売り切れのものも、ありました。早めにいくほうが、いいですよ。

買ってきた焼き鳥 大1本¥130 普通1本¥80


もつ煮 200g ¥320

ひねポン 200g ¥400

炭火焼きなので、とてもおいしいです。
姫路バイバス 姫路南インター出口を降りて、直進したら、線路に突き当たるので、それを左折。
次の踏み切りを渡ったとこにあります。
祭日続きのときは、前の休みの日が休みになるそうなので、☎をしてから、行くことをお勧めします。