2014年06月21日
おでかけ in 舞鶴 パート2
つぎに向かったのは、舞鶴自然文化園
場 所 : 舞鶴市字多祢寺24-12
開園時間 : 3月~9月 午前9時~午後5時
10月~2月 午前9時~午後4時30分
入園料 : ツバキ園・アジサイ園に限り、有料期間有り
大人¥300 小人¥150
休園日 : 12月29日~翌年1月3日
ちょうど、あじさい展をしてました。

展示、販売してました。育て方も詳しく教えてくれました。
赤いあじさいを¥1000で買いました。今度は上手に育てます。
買ったのは、これではありません。




外もいっぱいのあじさいが咲いてました。













平日にもかかわらず、たくさんの人が来てました。一眼レフをもって、あじさいを撮っていました。
朝10:00に家を出て、途中三田に寄って買い物して帰っても19:00には、家に着いてました。
舞鶴道は空いているので、スムーズに車が行きます。
日帰りで、じゅうぶんに行けます。また、行ってみては?
場 所 : 舞鶴市字多祢寺24-12
開園時間 : 3月~9月 午前9時~午後5時
10月~2月 午前9時~午後4時30分
入園料 : ツバキ園・アジサイ園に限り、有料期間有り
大人¥300 小人¥150
休園日 : 12月29日~翌年1月3日
ちょうど、あじさい展をしてました。

展示、販売してました。育て方も詳しく教えてくれました。
赤いあじさいを¥1000で買いました。今度は上手に育てます。





外もいっぱいのあじさいが咲いてました。













平日にもかかわらず、たくさんの人が来てました。一眼レフをもって、あじさいを撮っていました。
朝10:00に家を出て、途中三田に寄って買い物して帰っても19:00には、家に着いてました。
舞鶴道は空いているので、スムーズに車が行きます。
日帰りで、じゅうぶんに行けます。また、行ってみては?