2010年09月11日
東京ディズニーランド
2日目 9月7日
東京ディズニーランド
朝9時から、ゲートにならんで、スタートです。

ファストパスを使いながら、乗ったアトラクションは、白雪姫と七人のこびと、ピーターパン空の旅、イッツ・ア・スモールワールド、プーさんのハニーハント、ロジャーラビットのカートゥ―ンスピン、モンスターズ・インク”ライド&ゴ―シ―ク!”、バス・ライトイヤーのアストロプラスター、キャプテンEO、スプラッシュマウンテン、カリブの海賊、ジャングルクルーズ、ウエンスタンリバー鉄道、魅惑のチキンルームスティッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!” 娘一人で乗ったのが、スペースマウンテン、ビッグサンダ―マウンテン
ほとんど乗ることができました。
朝食と昼食兼用で、食べたのが、これです。
ディズニーランド内のクィーンオブハートのバンケットホールで


ベンネノトスサラダ¥480、ハートノハンバーグ¥1280、ライスブレッド¥200、アップルティーソーダ¥300
合計¥2260
二人で¥4520
パレード





晩御飯はハンバーガーセット¥640
エレクトリカルパレード・ドリームライツを見て、バスでファウンテンテラスホテルに帰りました。
東京ディズニーランド
朝9時から、ゲートにならんで、スタートです。
ファストパスを使いながら、乗ったアトラクションは、白雪姫と七人のこびと、ピーターパン空の旅、イッツ・ア・スモールワールド、プーさんのハニーハント、ロジャーラビットのカートゥ―ンスピン、モンスターズ・インク”ライド&ゴ―シ―ク!”、バス・ライトイヤーのアストロプラスター、キャプテンEO、スプラッシュマウンテン、カリブの海賊、ジャングルクルーズ、ウエンスタンリバー鉄道、魅惑のチキンルームスティッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!” 娘一人で乗ったのが、スペースマウンテン、ビッグサンダ―マウンテン
ほとんど乗ることができました。

朝食と昼食兼用で、食べたのが、これです。
ディズニーランド内のクィーンオブハートのバンケットホールで

ベンネノトスサラダ¥480、ハートノハンバーグ¥1280、ライスブレッド¥200、アップルティーソーダ¥300
合計¥2260
二人で¥4520

パレード
晩御飯はハンバーガーセット¥640
エレクトリカルパレード・ドリームライツを見て、バスでファウンテンテラスホテルに帰りました。
いいなあ~いいなあ~
とっても楽しい様子が、伝わってきましたよ。
やっぱりお出かけは、娘さんのほうがいいなあ~
東京のたくさんの名所をまわることができたし、ディズニーでも数多くのアトラクションに乗れました。
二人分なので、費用もかかったし、疲れたけれど、もうこの先あまり旅行に行くこともないだろうと、思い切って行きました。
娘と二人で旅行に行くのは、2回目で楽しかったです。
家に帰って、台所に行くと一番大きい鍋でカレーが鍋一杯作られてました。娘とこのカレー何日分???と思いつつ、誰が作ったの???
息子でした。材料も息子が買ってきたらしく、良く煮込んでいました。言うまでもなく、3日間カレーでした。とても、おいしかったです。
息子もカレーを作ることができるんだとの発見と親がいない時は、自分ですると言う機会ができるので、これからも留守しょうと(^^)思いつつ、息子の成長に感激。でもそれぐらい当り前かな。もう20歳なのだから、子離れできてないのは、私かなあ。