2011年11月23日
京都日帰り旅行パート3
清水寺から、祇園に向かう途中、
をしょうということになっていたのですが、気になっているお店があったので、行ってみることに

はじめ通った時は、ならんでいましたが、4時頃なので、空いていました。

お茶づけのバイキングのお店です。
おつけものが、たくさんあります。




四条河原町でショッピングをして、京都駅

駅ビルで、こんどこそ

きよさん ぜんざい

カンチさん まつ茶ソフト

私 抹茶そば

なんで抹茶そばとつっこみ入れられそうですが、
カロリーを考えたら、そばのほうが低いと思いません?
理由は、単に食べたかったかっただけですけどね。
楽しい1日でした。
また、企画してくださいね。


はじめ通った時は、ならんでいましたが、4時頃なので、空いていました。

お茶づけのバイキングのお店です。
おつけものが、たくさんあります。




四条河原町でショッピングをして、京都駅

駅ビルで、こんどこそ


きよさん ぜんざい

カンチさん まつ茶ソフト

私 抹茶そば



理由は、単に食べたかったかっただけですけどね。
楽しい1日でした。
また、企画してくださいね。
どんだけぇ~~食べるねんって感じだよね。
チエスさん、ちゃんとお茶漬け3杯半食べたこと、書かなあかんわ。(笑)
チエスさんの辞書から、ダイエットとの文字を削除しておきましょう。
楽しかったね。
それは、言わないということでしたでしょ。
お茶漬け、お茶椀にご飯少ししか入れてなかったでしょ。
また、痩せる気ないやん!と言われそう。
この後のブログ見たら、そうかも・・・・・。