2012年05月20日
ラベンダー
今日新聞を見て、ラベンダーを摘みに行って来ました。

10時半ごろに行ったのですが、駐車場は
で、いっぱいでした。

一人20本、持って帰ってよいということで、みなさん、はさみを持って、切ってました。




ハーブ(タイム)のお茶もセルフで飲めました。

» 続きを読む
10時半ごろに行ったのですが、駐車場は


一人20本、持って帰ってよいということで、みなさん、はさみを持って、切ってました。
ハーブ(タイム)のお茶もセルフで飲めました。
» 続きを読む
2012年05月20日
土曜日のランチ
昨日、土曜日洗濯日和りで、朝から洗濯、掃除して、お昼頃に、ご近所のUさんと、いったのがここ洋食の太陽
他のブロガ―さんも、よく行っているみたいですが、ビルの1角にあり、少しわかりにくい所にあります。
店内もこじんまりしてます。

ビーフカツレツ定食¥1150

とても、大きいカツです。

お腹いっぱいになりました。
他のブロガ―さんも、よく行っているみたいですが、ビルの1角にあり、少しわかりにくい所にあります。
店内もこじんまりしてます。
ビーフカツレツ定食¥1150
とても、大きいカツです。
お腹いっぱいになりました。
2012年05月13日
日曜日のランチ
今日ランチ、Oさんと海鮮中華厨房 張家 北京閣 に行って来ました。




Oさんが頼んだ、ウィークエンドランチ¥1000

白ごはんをチャーハンに変更してました。 +¥100

私がたのんだ、セレクトランチ¥1280

携帯登録で、いただいたゴマ団子

Oさんが頼んだ、ウィークエンドランチ¥1000
白ごはんをチャーハンに変更してました。 +¥100
私がたのんだ、セレクトランチ¥1280
携帯登録で、いただいたゴマ団子
2012年05月06日
ゴールデンウィークの最終日 ランチ
今日は、朝、地区の溝掃除。
の中、カッパを着て、頑張りました。
そこで、ご近所のUさんから、加古川にある空箱のランチいいよと聞きました。
昼から、加古川のNさん家に行く予定だったので、そこに行くことに。
でそこにしょうと言っといたので、Nさんが予約を入れてくれてました。
空箱

古民家を改装したなような感じです。

ランチは1種類だけでした。¥800 野菜中心のランチです。

プレッセのクーポンで

雑貨も置いてました。

この連休、よく食べました。
明日から、仕事です。
制服、入るかな

そこで、ご近所のUさんから、加古川にある空箱のランチいいよと聞きました。
昼から、加古川のNさん家に行く予定だったので、そこに行くことに。

空箱
古民家を改装したなような感じです。
ランチは1種類だけでした。¥800 野菜中心のランチです。
プレッセのクーポンで
雑貨も置いてました。
この連休、よく食べました。
明日から、仕事です。
制服、入るかな

2012年05月04日
ゴールデンウィークのお出かけ
昨日に続いて、今日も外出。
K支店のSさんとU支店のKさんと姫路方面にお出かけ
来店したのが、ここ梅の花 姫路店

Sさんが予約してくれた、花の膳¥2200

部屋の中から、改修中の姫路城が見えます。







食べている時は、もの足りないかと思いましたが、
食べ終わると、お腹いっぱいでした。
それから、姫路の町をブラブラ
3時の
は、山陽百貨店の中にあるこちらで





はSさんに、ごちそうになりました。
ありがとうございました。
ちょっと、今回は
行きすぎました。明日は家でおとなしく、掃除をして過ごそうと思います。
K支店のSさんとU支店のKさんと姫路方面にお出かけ

来店したのが、ここ梅の花 姫路店
Sさんが予約してくれた、花の膳¥2200
部屋の中から、改修中の姫路城が見えます。
食べている時は、もの足りないかと思いましたが、

それから、姫路の町をブラブラ
3時の



ありがとうございました。

ちょっと、今回は

2012年05月02日
最近、オープンしたお好み屋
以前から、通るたび気になっていたお店。
今日
の中、主人と行って来ました。
お店の名前
?
加古川市八幡町野村の県道377号線沿いにある新しいお店です。 カフェかなあと思っていましたが、お好み焼き屋さんでした。
自宅から
で、2,3分のとこにあります。



お好みランチ Aセット¥800


ボリュームはありました。
今日

お店の名前

加古川市八幡町野村の県道377号線沿いにある新しいお店です。 カフェかなあと思っていましたが、お好み焼き屋さんでした。
自宅から

お好みランチ Aセット¥800
ボリュームはありました。
2012年04月29日
ゴールデンウィークの初日
昨日、ゴールデンウィークの初日、ご近所のOさんとランチに
ゴールデンウィークの予定は全然たててなかったので、ランチに行くことに
行ったのがここShip Shape
>シップ・シェイプ

明石で有名なチ―ロ―の隣にあるお店です。
この日も、チ―ロは予約だけで、満席と張り紙をしてました。
お店はマンションの2階です。


前は明石海峡です。

店内からの眺め


せっかくなので、ランチコース¥1700を注文
前菜

サラダ

パン 2人分

パスタ

メイン ローストビーフ

デザート

ゴールデンウィークの予定は全然たててなかったので、ランチに行くことに
行ったのがここShip Shape
>シップ・シェイプ
明石で有名なチ―ロ―の隣にあるお店です。
この日も、チ―ロは予約だけで、満席と張り紙をしてました。
お店はマンションの2階です。
前は明石海峡です。
店内からの眺め
せっかくなので、ランチコース¥1700を注文
前菜
サラダ
パン 2人分
パスタ
メイン ローストビーフ
デザート
2012年04月22日
誕生日ランチ
昨日は誕生日で、朝からまた主人がお昼どうするん?
今日、私の誕生日だと言うと、おごるわと言うことで、行ったのが、ここ石焼オムライスダイニング クローバーキッチン

メニュー


スープとサラダ

主人Cランチデミグラスソース トッピングハンバーグ ¥1200+¥500

私Cランチトマトソース¥1200

デザートとドリンクも付いてます。

次から次へとお客さんが来てました。人気のお店です。
今日、私の誕生日だと言うと、おごるわと言うことで、行ったのが、ここ石焼オムライスダイニング クローバーキッチン
メニュー
スープとサラダ
主人Cランチデミグラスソース トッピングハンバーグ ¥1200+¥500
私Cランチトマトソース¥1200
デザートとドリンクも付いてます。
次から次へとお客さんが来てました。人気のお店です。
2012年04月18日
うわさのカレー屋さん
今日、朝からお昼何を食べる?うるさく言う主人
で、カレーのお店が映っていたらしく、カレーが食べたいと
もちろん主人のおごりで、カレー屋さんへ
あじーる

道の向こう側にヤギが見えます。

メニュー

主人、カツカレー プラスライス大盛り

私、すじ煮込みカレーにチーズトッピング もちろんライスは標準ですよ

平日なのにいっぱいです。
人気のカレー屋さんです。


もちろん主人のおごりで、カレー屋さんへ
あじーる
関連ランキング:カレー | 神戸市西区その他
道の向こう側にヤギが見えます。
メニュー
主人、カツカレー プラスライス大盛り

私、すじ煮込みカレーにチーズトッピング もちろんライスは標準ですよ
平日なのにいっぱいです。
人気のカレー屋さんです。
2012年04月15日
職場繋がりの友人たちとランチ
土曜日にU支店のKさんとT支店のTさんとI支店のIさんと私で、オリーブ キッチン 西明石に行くことに、その朝、
から、I支店のBさんも行けることのなったので、現地で合流。計5名


前菜バイキング形式です。ドリンクバー

みんなそれぞれパスターを注文。 名前は忘れました。
写真up




あれ???写真が1枚足りない。取り忘れか、保存わすれ?????誰のだったかなあ。心あたりの方すみません。
ドルチェはクーポンでゲット


ぺチャクチャ、おしゃべりに花がさきました。
おばちゃん5人は、パワーが凄いです。
今度は淡路日帰り旅行を計画してます。参加したい方はU支店のKさんまで
あっ忘れてた
I支店のお局様にも声をかけとかな。
» 続きを読む

前菜バイキング形式です。ドリンクバー
みんなそれぞれパスターを注文。 名前は忘れました。

あれ???写真が1枚足りない。取り忘れか、保存わすれ?????誰のだったかなあ。心あたりの方すみません。
ドルチェはクーポンでゲット
ぺチャクチャ、おしゃべりに花がさきました。
おばちゃん5人は、パワーが凄いです。
今度は淡路日帰り旅行を計画してます。参加したい方はU支店のKさんまで

あっ忘れてた

» 続きを読む
タグ :ランチ
2012年04月11日
火曜日のランチ
以前から、カンチさんと行こうと言っていた中国レストラン 海螢
ランチオーダーバイキング 火曜日、女性のみ
1名様 2,700 円→ 2,300 円

窓からの景色 靄がかかってます

ホテル内には、教会もあります。

メニュー 色々食べたいので、1人前を2人で分けて食べた料理もあります。

それぞれ1人前を食べた料理



1人前を分けて食べた料理















お茶も選べます。1回目プアール茶、2回目ジャスミン茶

お腹いっぱいになったのですが、デザートは別腹なので、5種類それぞれ1人前を頼みました。

少量を分けて、いろんな種類を食べることをお勧めします。
本格中華で景色もよく、おいしかったです。
ランチオーダーバイキング 火曜日、女性のみ
1名様 2,700 円→ 2,300 円
窓からの景色 靄がかかってます
ホテル内には、教会もあります。
メニュー 色々食べたいので、1人前を2人で分けて食べた料理もあります。
それぞれ1人前を食べた料理
1人前を分けて食べた料理
お茶も選べます。1回目プアール茶、2回目ジャスミン茶
お腹いっぱいになったのですが、デザートは別腹なので、5種類それぞれ1人前を頼みました。
少量を分けて、いろんな種類を食べることをお勧めします。
本格中華で景色もよく、おいしかったです。
2012年04月09日
土曜日のランチ
Oさんと土曜日ランチにいったのがここ小樽食堂 播磨店
夜は行ったことがあるのですが、お昼ははじめてです。

Oさんが頼んだ、おたるランチ¥1260

わたしが頼んだスープカレーうどん鍋ランチ¥980


珈琲はセルフです。
夜は行ったことがあるのですが、お昼ははじめてです。
Oさんが頼んだ、おたるランチ¥1260
わたしが頼んだスープカレーうどん鍋ランチ¥980
珈琲はセルフです。
2012年04月06日
金曜日ランチとコストコでのお買いもの
金曜日の日、前から行ってみたいコストコにカンチさんにお願いして、行って来ました。
その前にお昼をしょうと三木にある野菜ソムリエのお店 B&H
カンチさんは行ったことがなく、お店のネーミングでこのお店が気になっていたみたいですよ。

ランチ¥1000



で、写つしたのですが、お店の中が暗くて、写真も
暗くて、わからないと思います。
カンチさんのブログのほうの写真のほうがきれいに撮れてます。
それから、コストコへ


コストコの屋上からの景色

買ったものは
メイプルシュガ―
カンチさんが、スィーツを作るとき、ヨーグルトなどに入れたりしたらいいと。カロリーが低いのと天然のものだから
メイプルシュガー

Downy さすがコストコ サイズ

ルイボス茶

さくら卵

クロワッサン

シュガ―バター
写真撮るの忘れた
量が多いです。なんでも、ジャンボサイズでした。
» 続きを読む
その前にお昼をしょうと三木にある野菜ソムリエのお店 B&H
カンチさんは行ったことがなく、お店のネーミングでこのお店が気になっていたみたいですよ。
ランチ¥1000

暗くて、わからないと思います。
カンチさんのブログのほうの写真のほうがきれいに撮れてます。
それから、コストコへ


コストコの屋上からの景色
買ったものは
メイプルシュガ―
カンチさんが、スィーツを作るとき、ヨーグルトなどに入れたりしたらいいと。カロリーが低いのと天然のものだから

メイプルシュガー
Downy さすがコストコ サイズ

ルイボス茶
さくら卵
クロワッサン
シュガ―バター
写真撮るの忘れた

量が多いです。なんでも、ジャンボサイズでした。
» 続きを読む
タグ :お土産
2012年03月31日
土曜日のランチ in姫路
今日は、娘が新たな旅立ちのため、姫路から

で、東京に向かうために
で、姫路に
その前に、お昼を。
どこにしょうかと迷っていると
娘が、大学のゼミの人達と行ったというこちらへHumming Bird 2000 (ハミングバード ニセン)

開くと同時に入店。姫路なので、主人の
で、3人で行きました。

迷ったあげく、3人ともバードランチ¥1100
前菜

これだけでも、お腹いっぱいになります。
白ご飯、雑穀米、パン、から選べます。私は、雑穀米にしました。スープ

メインは日替わりで、今日のメインは、チキンのソテー、デミグラスソース

デザート(ケーキ、アイス),ドリンク
私

主人

娘

ケーキは色んな中から、選べます。
このお値段では、とてもお得で、美味しかったです。
オススメのお店です。





その前に、お昼を。
どこにしょうかと迷っていると

娘が、大学のゼミの人達と行ったというこちらへHumming Bird 2000 (ハミングバード ニセン)
開くと同時に入店。姫路なので、主人の

迷ったあげく、3人ともバードランチ¥1100
前菜
これだけでも、お腹いっぱいになります。
白ご飯、雑穀米、パン、から選べます。私は、雑穀米にしました。スープ
メインは日替わりで、今日のメインは、チキンのソテー、デミグラスソース
デザート(ケーキ、アイス),ドリンク
私
主人
娘
ケーキは色んな中から、選べます。
このお値段では、とてもお得で、美味しかったです。

オススメのお店です。
2012年03月31日
土曜日のランチ
月末で忙しくなかなかupできなかった分です。
3月24日土曜日、Kさんから、
で、ランチに行こうと。
いったのがここ洋麺屋五右衛門 神戸大久保店

Kさんの娘さんと3人で来店。


私とKさんの娘さんは、デザートセット、Kさんはケーキセット
1週間前なので、何がなにか忘れてしまいました。
写真upします。
サラダ

スープ

パスタ

デザート

ドリンク
3月24日土曜日、Kさんから、

いったのがここ洋麺屋五右衛門 神戸大久保店
Kさんの娘さんと3人で来店。
私とKさんの娘さんは、デザートセット、Kさんはケーキセット
1週間前なので、何がなにか忘れてしまいました。

写真upします。
サラダ
スープ
パスタ
デザート
ドリンク
2012年03月16日
ブログの友人たちとランチ
今日はブログと友人のカンチさんときよさんとカンチさんの紹介で香さんとランチに行きました。香さんはお孫さんがいらしゃるということですが、とてもお若い方で、
しました。
kitchen kato兵庫県高砂市中島3-43-1

ハンバーグランチ¥1000


アップで


会話も弾み長居してしまいました。
場所を変え、
じょっぴんや 兵庫県高砂市荒井町蓮池2丁目1-22


ケーキセット¥750 またまた、食べてしまいました。 痩せる気あるの?といつも言われてます。
思ってはいるのですが、意志が弱いもので

詳しくは、
カンチさんときよさんのブログをみてください。まだupしてないかな???
楽しい1日でした
» 続きを読む

kitchen kato兵庫県高砂市中島3-43-1
ハンバーグランチ¥1000
アップで
会話も弾み長居してしまいました。
場所を変え、

じょっぴんや 兵庫県高砂市荒井町蓮池2丁目1-22
ケーキセット¥750 またまた、食べてしまいました。 痩せる気あるの?といつも言われてます。


詳しくは、
カンチさんときよさんのブログをみてください。まだupしてないかな???
楽しい1日でした

タグ :その他
2012年03月13日
平日のランチ
イタリアンバル江井島漁港
兵庫県明石市大久保町西島1194
以前、Kさんと御約束していて、駄目になってしまいその分を今日行きました。
くるくる
で、迷いながら行きました。



前菜ビュフェ、ドリンクバーです。





Bコースにしました。 四万十豚のステーキ黒酢ソースにしました ¥1250

思っていたより、ボリュウムが少ない感じがしました。
パスタランチにしとけばよかった。まあ、その分前菜を食べたのですが。
合言葉を言えばいただける、ドルチェ
兵庫県明石市大久保町西島1194
以前、Kさんと御約束していて、駄目になってしまいその分を今日行きました。
くるくる

前菜ビュフェ、ドリンクバーです。
Bコースにしました。 四万十豚のステーキ黒酢ソースにしました ¥1250

パスタランチにしとけばよかった。まあ、その分前菜を食べたのですが。
合言葉を言えばいただける、ドルチェ
2012年02月29日
ビックチャンポン麺
今日、主人とランチへ
いったのがここ中華料理大和 http://yamato.kobe.fm/

主人がたのんだ皿ちゃぽん麺Aセット¥950

私は、チャンポン麺Aセット¥950

これで、小です。
これに、餃子が付いてます。

餃子もこの大きさ
食べきれません。
上にのっている野菜を食べても食べても、なかなか麺にたどりつけません。
餃子1個とチャンポン麺半分残しました。餃子は主人が、食べてくれたのですが、チャンポン麺は半分残してしまいました。
お店の人に悪いと思いましたが、頑張って食べましたが、どうしても無理でした。
レジであやまると、これ以上少ない量のがないから、いいですよと。
みなさん、挑戦してみてください。
いったのがここ中華料理大和 http://yamato.kobe.fm/

主人がたのんだ皿ちゃぽん麺Aセット¥950

私は、チャンポン麺Aセット¥950


これに、餃子が付いてます。

餃子もこの大きさ

食べきれません。

上にのっている野菜を食べても食べても、なかなか麺にたどりつけません。
餃子1個とチャンポン麺半分残しました。餃子は主人が、食べてくれたのですが、チャンポン麺は半分残してしまいました。
お店の人に悪いと思いましたが、頑張って食べましたが、どうしても無理でした。
レジであやまると、これ以上少ない量のがないから、いいですよと。
みなさん、挑戦してみてください。
2012年02月13日
平日のランチ
3日続けてのお出かけです。
今日はご近所のOさんとランチに行きました。
この方とこの方のブログを拝見して、行ったのが、ここアン アミティエ (UNE AMITIE)
加古川市平岡町一色793-5 http://r.gnavi.co.jp/kamz700/


写りが悪いですね。オーダーしたのが、これ
アンアミランチ¥1000

少なそうなので、プラス
¥250

オ―ドブル

スープ

メイン サラダに魚介が入った、酢ベースのドレッシングがかかってました。やはりもの足りない、軽い感じのメインでした。

パンおかわり自由をプラスしてよかったです。何回おかわりしたかって?
それは、

ちょっと、豪華なデザート、 ドリンク


明日から、お仕事続きます。
また、その後は?????

こうたて続けに出かけたブログupしてたら、またBさんに明日何かと言われるだろうなあ。
あっ!明日、もしかして、Bさん研修???
たまには、コメントお願いしますよ。

今日はご近所のOさんとランチに行きました。
この方とこの方のブログを拝見して、行ったのが、ここアン アミティエ (UNE AMITIE)
加古川市平岡町一色793-5 http://r.gnavi.co.jp/kamz700/
写りが悪いですね。オーダーしたのが、これ

アンアミランチ¥1000
少なそうなので、プラス

オ―ドブル
スープ
メイン サラダに魚介が入った、酢ベースのドレッシングがかかってました。やはりもの足りない、軽い感じのメインでした。
パンおかわり自由をプラスしてよかったです。何回おかわりしたかって?


ちょっと、豪華なデザート、 ドリンク
明日から、お仕事続きます。


こうたて続けに出かけたブログupしてたら、またBさんに明日何かと言われるだろうなあ。
あっ!明日、もしかして、Bさん研修???
たまには、コメントお願いしますよ。

2012年02月12日
土曜日のランチ
明石大橋の見えるレストランマルコポーロ神戸市垂水区狩口台7丁目14-1 http://r.gnavi.co.jp/c596500/ にカンチさんと行って来ました。

店内から、明石大橋が見えます。
天気がよかったので、はっきり、見えてとてもいい感じのレストランです。デートにはいいと思います。
旦那とは、行かないところですね。似合わない。松潤と行くなら、絵になるようなレストランです。私が似合わないって
まあ、素敵な所なので、行ってみてください。


今回はAランチ¥1600にしました。
前菜

スープ

パンはおかわりできます。

メイン

デザートと紅茶


次にカンチさんに連れて行っていただいた雑貨屋さんハンドメイド雑貨 Nons house http://nonhouse.exblog.jp/

店内

色んなパーツがあります。


組み合わせて、オリジナルのストラップ、ペンダントを作ってもらえます。

私、オリジナルのストラップ

写りが悪いの見えにくいのですが、文字も入れてもらってます。何を入れたかは
雑貨屋さん好きのT支店のTさん、行きたいでしょう
店内から、明石大橋が見えます。




今回はAランチ¥1600にしました。
前菜
スープ
パンはおかわりできます。
メイン
デザートと紅茶
次にカンチさんに連れて行っていただいた雑貨屋さんハンドメイド雑貨 Nons house http://nonhouse.exblog.jp/
店内
色んなパーツがあります。
組み合わせて、オリジナルのストラップ、ペンダントを作ってもらえます。
私、オリジナルのストラップ


雑貨屋さん好きのT支店のTさん、行きたいでしょう
