2013年08月02日
夏旅行信州 3日目
朝も美味しくないバイキング、スープ粉のインスタント。写真写ってない。

高原野菜が植えられてます。レタス、キャベツが、有名なとこです。

観光は、私は3回目の軽井沢です。 雨です。

また、旦那雨が降っているので、どこか喫茶店に入って、いっぷくしたいと
何しに来たん
なんせ、歩き回るのが、嫌な人。
観光協会に行き、軽井沢らしい喫茶店を紹介してもらいました。
メイン通りを外れた所にあり、わかりにくい所でしたが、とても素敵な所でした。
涼の音 http://cafe涼の音.com/








私は、かぼちゃのスープ。 濃厚で美味しかったです。

主人はキッシュ

軽井沢行った時は、お勧めです。
北八ヶ岳ロープウェイ



1周30分ぐらい散策して高山植物の観察できるのですが、主人行かない。ハイハイわかりました。
展望台で、休憩。



バスを降りるたびに、喫煙場所を探しまわる主人。空気の美味しいところでのたばこはざぞや格別のいっぷく
なんやね。
旦那、いったい何でこのコースを選んだんやろう。

高原野菜が植えられてます。レタス、キャベツが、有名なとこです。

観光は、私は3回目の軽井沢です。 雨です。

また、旦那雨が降っているので、どこか喫茶店に入って、いっぷくしたいと


観光協会に行き、軽井沢らしい喫茶店を紹介してもらいました。
メイン通りを外れた所にあり、わかりにくい所でしたが、とても素敵な所でした。
涼の音 http://cafe涼の音.com/








私は、かぼちゃのスープ。 濃厚で美味しかったです。

主人はキッシュ

軽井沢行った時は、お勧めです。
北八ヶ岳ロープウェイ



1周30分ぐらい散策して高山植物の観察できるのですが、主人行かない。ハイハイわかりました。
展望台で、休憩。



バスを降りるたびに、喫煙場所を探しまわる主人。空気の美味しいところでのたばこはざぞや格別のいっぷく
なんやね。
旦那、いったい何でこのコースを選んだんやろう。
2013年08月02日
夏旅行信州 2日目
朝は、バイキング


野尻湖で、遊覧船。



飯山線 ローカル列車乗車
加古川線と変わらないです。


お昼は、南魚沼


地元農家に買いつけ、お米が有名です。 胡瓜とトマトを買いました。

湯沢高原、ロープウェイに乗って季節のお花観賞、時間がおしていたので、滞在時間が少しで、バタバタしました。






宿泊先群馬県吾妻郡
夕飯は、バイキング、最悪でした。ほとんど冷凍食品。美味しくなかったです。
値段が値段だったので、しかたがないですが、広告には、当社基準とは書いてあったが、Aランク
のホテル???、どんな基準なん?部屋着は2名なのに1名分しか部屋に用意してないし、普通考えられない。
売店は人が常時してないから、フロントに声かけてと、どんだけ経費削減なん?
たぶん、すごく安いので、2時間かけて、群馬まで、宿泊しに行ったのだろうけど、旅行会社ももっと考えなければいけないと
思う。安ければ、いいという考えでは、客は集まらなくなりますよ。


野尻湖で、遊覧船。



飯山線 ローカル列車乗車



お昼は、南魚沼


地元農家に買いつけ、お米が有名です。 胡瓜とトマトを買いました。

湯沢高原、ロープウェイに乗って季節のお花観賞、時間がおしていたので、滞在時間が少しで、バタバタしました。






宿泊先群馬県吾妻郡
夕飯は、バイキング、最悪でした。ほとんど冷凍食品。美味しくなかったです。
値段が値段だったので、しかたがないですが、広告には、当社基準とは書いてあったが、Aランク
のホテル???、どんな基準なん?部屋着は2名なのに1名分しか部屋に用意してないし、普通考えられない。
売店は人が常時してないから、フロントに声かけてと、どんだけ経費削減なん?
たぶん、すごく安いので、2時間かけて、群馬まで、宿泊しに行ったのだろうけど、旅行会社ももっと考えなければいけないと
思う。安ければ、いいという考えでは、客は集まらなくなりますよ。

2013年08月02日
夏の旅行信州 1日目
H.25.07.30.~H.25.08.01 信州に行って来ました。
誰と???
残念ながら、旦那と。
団体バス旅行、夫婦で参加が条件のツアー。ほとんど、定年退職したかたばかりで、年齢層が高かったです。
立ち寄ったサービスエリア

上高地
涼しかったです。先にバスから、降ろされて、バスターミナルまで、歩いて行くというのですが、4,5㌔ありました。
主人何もないし、長い距離歩いくことに
ぶつぶつ、上高地、二度目はないなあと。
前から、何もないと言っていたのに、このツアー決めたのは、主人。
そんなことは、ほっといて、歩いていると、マイナスイオンが溢れていて、すがすがしい気分になれました。


夕飯は懐石でよかったです。なぜか、主人とメニューが違うようになっています。




信州はお蕎麦が美味しいです。


誰と???

団体バス旅行、夫婦で参加が条件のツアー。ほとんど、定年退職したかたばかりで、年齢層が高かったです。
立ち寄ったサービスエリア

上高地
涼しかったです。先にバスから、降ろされて、バスターミナルまで、歩いて行くというのですが、4,5㌔ありました。
主人何もないし、長い距離歩いくことに

ぶつぶつ、上高地、二度目はないなあと。

前から、何もないと言っていたのに、このツアー決めたのは、主人。

そんなことは、ほっといて、歩いていると、マイナスイオンが溢れていて、すがすがしい気分になれました。


夕飯は懐石でよかったです。なぜか、主人とメニューが違うようになっています。




信州はお蕎麦が美味しいです。

